ABC2011 Summerに参加してきましたー。
開発トラック1の13:00からAndroid3.0/3.1/3.2で追加されたAPIについてデ部の一人として話してきました。
@youten_redoさん
@korodroidさん
@bols_blueさん
@95kugoさん
@vvakameさん
@cyberspacefarm(miyaken)さん
@yanzmさん
@chun_ryoさん
お疲れ様でした!
発表した資料はこちら
http://bit.ly/pnvSCl ※PDF 171ページ 30MB
自分は78P~101Pまで。
とりあえずKPT法らしきもので色々振り返り。
キープ
発表する
今まだ発表とかやった事なかったので、たまたま運良く機会に巡りあえ、
自分の未熟さとかもろもろもろもろ色々勉強になりまくった。
川があったら飛び込め、の精神でやったのが良かったと思う。
どんどん空気読まず参加に手を上げていく。
でも妻1子3ある身なので月1,2回くらいに留める!
外に出る
出不精+育児という事で最近全然開発者系の催し物に行ってないし、ましてや発表なんかした事もないと来ていて、
これはいかんなーと思っていたわけで、やっぱ今回やって良かったなぁーと。
特にTL上、ML上では見聞きした事ある方々に実際会えたってのは大きいなぁと。
あんなスーパーな方々と肩を並べて発表出来るなんて!という。
調子に乗ってもっとやる!
プロブレム
詰め込みすぎた
最初は発表資料を「こういうAPIとかが追加されて、こうやって使う事ができるよー」というノリで書いていったのだけど、自分担当の所だけで50Pくらいになってしまって、リハしたら持ち時間の4分を当然大幅にオーバー。
前日に全部作り直した。
外向けの発表資料は今回が初めてでどういう風に書いたらいいかとかもわからず、
全力でやったら割と格好良さげなのが出来たけど結局全部破棄。
勉強になったのでこれも良い経験だけども4分という持ち時間とテーマから「こういう粒度、深度でこのくらいの量だよね」っていう所を目測出来るようにがんばらないといけないなと。
フォーマットがバラバラ過ぎた
これは全体的な問題だけど、やっぱフォーマット統一した方が良かっただろうなぁと。
フォーマット統一出来たなら統一した方が良かったなぁーーと。
チェックとか大変だけど、見に来られた方的にどうだったんだろう・・・。という。
もっとお手伝いできる事があったはず
今回は担当分の整理が終わった後は自分担当の部分ばかりに集中していて、
「どういう見せ方がいい」とかあれやこれやの議論に参加していなかった。
結局youtenさんやvvakameさんmiyakenさんなどなどに任せっきりに。
もっと色々お手伝いできたよなぁと。お手伝いします。これからは。
トライ
一人で発表する
発表やってみると、「あーこれ発表ネタになるな」とか「LTでいけそうだな」とかアイデアというか
そういうのを考える様になりました。こりゃ調子に乗ってもっとやらないとな、と。
超怖いけど@tomorrowkey先生もやってたし、やるしかねーだろ、と。
やれる機会あるのか知らんけど。ありそうだったら手を挙げる。多分。
モノを出す
以前にドラムピッカーを作って公開したりもしましたが全然メンテせず。放置。
これはいけない。次はちゃんとやる。多分。
次はCSVに書いたらContentProviderとDAO吐くやつを出すはず。多分。Gitも勉強しないと。
貢献する
もっと色々やれるはずだ、という事。
DDMSについてはあるタイミングでADTのMLなどに相談するかもういきなりAOSPに修正差分出すとか。やる。多分。
おまけ
ちょっとだけ回りました。
8号館4Fのバザー。物理的にテストする感じのやつ
某社のSPモードのなんかいい感じの位置情報に基づいていい感じの情報を収集するやつ
アンドロイダーバッヂをゲット。ついでにポチのカード。
ポチはBIGLOBEさんがやっている合法的な投げ銭システム。だったと思う。